original






【こちらはK.H様専用のオーダーページです】
ご本人様以外のお客様は、カートにお入れにならないようご注意くださいませ。
************
伝統的な『長崎編み』といわれる、手編みのロザリオです。
洋白線という細いワイヤーから、ペンチ1本でチェーン部分を編み、中継部分も手仕事で制作しております。
しなやかさと滑らかさ、丈夫さがあり、長崎では代々、神学生や修道士を中心に受け継がれてきた技術でしたが、時代とともに今は編み手がとても少なくなってしまいました。
このロザリオを少しでも受け継いでいけたらと思い、長崎の聖母の騎士修道院(カトリックコンベンツァアル聖フランシスコ修道会)にいらっしゃる当時76歳の修道士の方に直接ご指導いただきました。
************
センターのメダイの聖家族は、幼いイエス様に優しいまなざしで頬を寄せる聖ヨセフとマリア様、裏には聖霊が力強くあしらわれています。
クロスは「信徒のクロス」ともいわれ、聖霊を中心にみ心のイエス様(上)をはじめ、聖クリストファー(右)や聖アントニオ(裏右)など様々な聖人等が盛り込まれたものです。
旧約聖書の物語「ノアの方舟」に吊り下げられていたカンテラ(進むべき方向を明るく照らすもの)は、このグロシュラーライトだったといわれています。
メダイは美しい紋章に囲まれたマリアさま、クロスは上部にカリスとホスチアが描かれたものを選びました。
ガーネットの仲間でもあるこの天然石は、魔除けとしてや、決断力や実行力を与えてくれるとして古来より多く用いられてきたともいわれています。
進むべき道を求める方の祈りに、力を与えてくださいますように。
1連のミニロザリオは持ち歩きにも便利です。外出先でも手の中で、いつでもお祈りいただけます。
**長崎から祈りを込めて
======================
祈りの街・長崎でロザリオ職人がひと目ひと目、手にしてくださる方に豊かなお恵みがあることを祈りながら、手仕事で編んでいます。
ロザリオはキリスト教の中でもカトリックで古くから使われている、珠をひとつひとつ指で繰りながら、お祈りの回数を確認するための用具です。
信徒の方に限らずどなたでもお使いいただけますので、日々のお恵みを願って大切にお持ちいただけたら嬉しいです。
**サイズ・仕様
=================
サイズ:1周約18.5cm
センターメダイからクロスまで約7cm
メダイのサイズ:約18×11mm
クロスのサイズ:約26×24mm
天然石:グロシュラーライト 8mm
クロス・メダイ:メタル
長崎編み部分:洋白線(亜鉛・銅・ニッケル合金)
※グロシュラーライトは、石の特性上クラック(内部のヒビ)や、くすんで見える部分がございます。天然石の個性としてお楽しみください。
※メダイやクロスは主にヨーロッパ等、海外で作られたものを正規のルートで取り寄せております。しかしながら、日本との製品基準の違いもあり、裏面などに若干のキズが見られる場合がございますのでご了承ください。
**包装について
=================
オリジナルの簡易のしを巻いた貼り箱(クッション・薄紙入り)にてお届けいたします。
**発送について
=================
レターパックプラス(赤/手渡配達)にて発送させていただきます。発送時に追跡番号をご案内させていただきます。